近江しゃもの鳥飼

琵琶湖の西北、安曇川町で近江しゃもを鳥飼してます。http://shamo29.jp

時間つぶし

初詣

恒例の初詣に伏見稲荷にお詣りしました。 義母も変りなく過ごしているようです。 今年も無事に暮らせますように。

朝の徘徊

今朝は久しぶりに冷え込みました。 コハクチョウもやって来てます。 [

金閣寺

歯の定期検診で京都へ行く。 紅葉にはまだ早いです。 久しぶりに金閣寺に。

ローザンベリー多和田

米原の農業公園にナンバンギセルを見に行きました。 もう一つ元気がありませんでした。

近江孤蓬庵

イブキノリンドウ を見に行く。 拝観は出来ませんでした。 参道に咲いていたリンドウ。 萩も咲き始めていました。再度挑戦。

醒ケ井 梅花藻

8月始めからのバタバタが落ち着き、早朝ドライブ。 道端の朝顔と桔梗。

福井県池田町

台風通過後 、滝を見にいく。 日本の滝100選 龍双の滝。川の淵は気持ちいい。 かずら橋。 徳島のカズラ橋を真似て作ったという。 遊歩道もあり良い避暑地です。

瓜割の滝

あまりの暑さに、午後から避暑に行きました。 流れの上は、なかなかの涼しさです。 貴船の川床はいいもんなのでしょうね。 帰りに。熊川宿の「道の駅」を山側に 登って行くと河内川ダムの工事現場があります。 来年5月には貯水が始まるようです。

大賀ハス

野洲市の銅鐸博物館に。

ワールドカップで早起きしたので、 台風7号の影響で強風の中,長浜市へ。 西池の蓮はまだまだこれから。 片隅に開花していた。 早崎内湖は咲いていました 風が強くて花も葉も,煽られて踊ってます。

池ケ原湿原

岐阜県飛騨市宮川町へ水芭蕉を見に行きました。 死ぬまでには、尾瀬沼に行きたいと 願っています。

初詣

恒例の初詣に伏見稲荷へ。

東近江市 東光寺

紅葉狩りに

鶏足寺

長浜市の石道寺から鶏足寺に。

上中町 瓜割の滝

名水百選 瓜割の水で有名な湧水。 杉林の中でこの時期でも、涼しい。 川床に床机でも有ればいいのにね。

京都市左京区 久多

先週の「週間現代」に北山友禅菊の記事が載ってました。 久多へは、安曇川から1時間ぐらいです。

京の夏の旅

「京の夏の旅」の特別公開を見に行きました。 三井家別邸 3階の望楼からは、、大文字と妙法の法が見られるようです。 本野精吾邸 花山天文台

春日大社

連休最終日に休みました。 山科から奈良は第2名神と京奈道路が繋がったので 30分位で着く。

京都で桜

夕方から京都で寄合があるので、 仕事を午前中に済ませ、 今までで開館時間に行けなかった 北白川の駒井家住宅に、 疎水の桜は満開です。 その後,御所に行きました。

初詣

恒例の伏見稲荷へのお参り。 今年は通行規制があり直接表参道に行けなくなり、 時間がかかりそうなので、裏道を通って参拝しました。

石山寺

もみじ狩りに行きました。

天王寺動物園

天王寺動物園に初めて行きました。 思っていたより広いので疲れました。

比叡山

運転手としてガーデンミュージアム比叡に。 モネの池 山頂からすこし降りて散策。 琵琶湖、高島市を望む。

地蔵盆

木之本地蔵に行きました。 京都、山科の地蔵盆と同じくらい出店が出ていました。

三条通り

歯の被せが取れたので、処置の為京都へ。 祇園祭の御神灯が見られました。

水芭蕉と かたくりの花

福井へ。味真野苑の水芭蕉。 味真野小学校のエドヒガン桜 大野市 矢ばなの里

モネ展 動物園

朝の一仕事を終えて京都へ。

毘沙門堂

紅葉狩りに、山科毘沙門堂へ。 帰りに、三井寺、日吉大社、西教寺と周り帰宅。、 今年は、綺麗な紅葉に出会えませんでした。 11月が暖かすぎたのでしょうね。

敦賀市 中池見湿地

カキツバタを見に来ました。 [

初詣その2

伏見稲荷には、毎年2日に詣でていましたが、 雪の為、大渋滞に巻き込まれ、 京都に入るのに4時間もかかり 妻の実家に挨拶に行くだけで戻りました。 5日のお稲荷さんは、スーツ姿の方が目立っていました。 丹嘉さんの入り口の、饅頭喰い。