近江しゃもの鳥飼

琵琶湖の西北、安曇川町で近江しゃもを鳥飼してます。http://shamo29.jp

2018-01-01から1年間の記事一覧

山は雪

最低気温は氷点下0、2度寒い朝です。

気温3.9度

寒さが身に凍みます。 これで平年並みだとは思いますが。 熱気球も今日は風があるので飛びやすいかも。

養鶏協会 講習

近江八幡市 婦人会館にて講習会がありました。

朝の徘徊

今朝は久しぶりに冷え込みました。 コハクチョウもやって来てます。 [

食鳥処理衛生管理者研修会

守山市民ホールでの 講習会に参加しました。

東近江農業祭

農業祭のイベントに、近江しゃもの親子丼を提供。 お手伝いに行きました。 帰りに湖東三山、西明寺に。

金閣寺

歯の定期検診で京都へ行く。 紅葉にはまだ早いです。 久しぶりに金閣寺に。

飼料米 30年産

飼料米の新米が入庫しました。 明日から、近江しゃもも新米を食べます。

最低気温13.6度

午前中は良く晴れた日でした。 今シーズン初めて、井戸水が温かく感じました。

台風24号

今回は大きな被害もなく、通り過ぎてくれました。 一安心です。 安曇川の水量はかなり増えています。

ローザンベリー多和田

米原の農業公園にナンバンギセルを見に行きました。 もう一つ元気がありませんでした。

近江孤蓬庵

イブキノリンドウ を見に行く。 拝観は出来ませんでした。 参道に咲いていたリンドウ。 萩も咲き始めていました。再度挑戦。

上古賀の一本杉

杉を見に行きました。 奥山ダムへは行けませんでした。

稲刈り

稲刈りが始まりました。

台風20号

台風が通過しました。風は恐ろしく吹き荒れました。 雨は比較的に少なく大きな被害は、ありませんでした。 23日の安曇川。 今朝の安曇川、山間部は大雨。

醒ケ井 梅花藻

8月始めからのバタバタが落ち着き、早朝ドライブ。 道端の朝顔と桔梗。

百日紅

陽明園の百日紅。 お

福井県池田町

台風通過後 、滝を見にいく。 日本の滝100選 龍双の滝。川の淵は気持ちいい。 かずら橋。 徳島のカズラ橋を真似て作ったという。 遊歩道もあり良い避暑地です。

向日葵

近江しゃもの引き取りに日野町へ。 守山のなぎさ公園では、向日葵が咲き始めました。

瓜割の滝

あまりの暑さに、午後から避暑に行きました。 流れの上は、なかなかの涼しさです。 貴船の川床はいいもんなのでしょうね。 帰りに。熊川宿の「道の駅」を山側に 登って行くと河内川ダムの工事現場があります。 来年5月には貯水が始まるようです。

大賀ハス

野洲市の銅鐸博物館に。

ほっと一息

鶏舎の周囲水は引きました。 琵琶湖の水位も高いままです。 氾濫危険水位になっているようです。

大雨

五年前の再来かと思わせる大雨です。 南側の水路は満水。 北側の道は冠水。 店に水が入らないよう、 役場が土嚢を積んでくれました。 鶏舎の周囲は、水深20センチ位の池になっています。 夕方6時ごろから、雨のやみ 間があり、小康状態です。

ワールドカップで早起きしたので、 台風7号の影響で強風の中,長浜市へ。 西池の蓮はまだまだこれから。 片隅に開花していた。 早崎内湖は咲いていました 風が強くて花も葉も,煽られて踊ってます。

鶏舎解体

1月末の大雪に潰されていた鶏舎の解体作業を始めました。

浜分 花しょうぶえん

今津町浜分区に行きました。 区の住民が手塩にかけて、育てた花が咲いてる。 いろんな種類の紫陽花も咲いています。

平池

カキツバタが見頃を迎えています。

小入谷峠

峠までは行けるようになりました。 福井県側は通行止めです。 福井県側 滋賀県側

平池、処女湖

雨の中ビラデストに行きました。 平池のカキツバタはまだまだです。 ヤマフジも朴の花も咲いています。 処女湖

最低気温4度

1日の温度差に身体がついていきません。 お昼間は上天気でした。 田植えも進んでいます。