近江しゃもの鳥飼

琵琶湖の西北、安曇川町で近江しゃもを鳥飼してます。http://shamo29.jp

2013-01-01から1年間の記事一覧

ヤナ 安曇川北流

蒸し暑い一日でした。 ワイヤーで鳥よけをしていますが、平気で食事中です。

梅雨 中休み

昨日は一日降り続きました。 琵琶湖の水位もマイナス11センチまでもどりました。 枯れていた安曇川河口も戻りました。

紫陽花

道路脇U字溝の隙間から、紫陽花が育ちました。

アドベリーが実りました

花が咲いて通常は40日ぐらいで実がなるらしいですが、 今年は高温続きで早いらしいです。

三日月

暑い一日でした。 32度まで上がりました。 午後は風が強まり少し気温も下がりました。

雨が降りません

安曇川河口には水が流れていません。 琵琶湖の水位もマイナス21センチ。

近江しゃも 291日令

久しぶりに仕事関係です。 通常 5か月間(140日令以上)の飼育期間で販売していますが、 約2倍の飼育で処理しました。 思っていたほどは、硬くなく(私感です)味は濃厚。

平池 杜若

ビラデスト今津から一キロぐらいの所に 平池があります。

近江しゃも協議会総会

総会参加に近江八幡へ。 何故か、副会長拝命。

5月 ひよこ

ひよこの引き取りに日野町へ。 琵琶湖岸 マイアミビーチの菖蒲。 六月に入れば、花しょうぶが咲く。 ここは、入園無料です。

アドベリーの花

8年程前から、新しい特産品としてアドベリーが、 生産されています。 色々な商品になって、道の駅で売られています。 田植えも進んでいます。

友好のバラ

旧高島町とアイルランドとの友好のバラらしい。 今日はこの2、3日の夏のような、 お天気とは打って変わり、時折 時雨れる 寒い一日でした。

八幡堀

近江しゃも協議会の寄合で近江八幡へ。 黄菖蒲が咲いていました。

道の駅 あどがわ

お世話になっている、道の駅のまわりは、 つつじが綺麗です。 隣にある安曇川図書館の円形藤棚 いい香りが漂っています。

田植え

ゴールデンウィークはお祭と、農作業の週間です。 今年は、低温続きで田植えも遅れているようです。

藤棚

中江藤樹さんの関係で、街路樹に藤棚が有ります。 連休も大詰め、3日4日は各地でお祭が有り、 忙しくさせてもらいましたが、 今日は一段落。

藤樹書院

近江聖人 中江藤樹さんの教場跡。

晴天の一日

風は強く吹いてましたが、気持ちの良い日です。 泰山寺野 安曇川大橋 南船木漁港

桜 マキノ高原

桜も最後です。 オオシマザクラはもう散ってしまってました。 八重桜。 メタセコイアも新芽が。 五月に入れば、藤の花。

鶏舎の桜

満開になりました。 ソメイヨシノは桜吹雪。 菜の花。

桜 奥びわ湖

夜明け前に出て向かいましたが、 パークウェーはゲートが閉まって通れませんでした。 時雨て冷え込んでいました。 海津大崎は満開です。

鶏舎の桜 4月9日

鶏舎のしだれ桜も開花してきました。 ソメイヨシノは満開から、すこし散り始めです。 川島地区 新旭 球場前 朽木

さくら 4月5日

昨日、今日とよく晴れて気温も23度まで上がりました。 桜も急いで咲き出しました。

夜桜

1日4時すぎの電車で京都へ。 三条京阪から、清水寺まで歩きました。 日頃の運動不足がたたりました。 祇園 白川 霊山観音 清水寺

ソメイヨシノが開花しました

安曇川岸のソメイヨシノが咲き始めました。 風が強く、肌寒い日が続いてます。季節は進んでます。 柳の新芽も出てます ハクモクレンも。

つぼみ

梅が満開になり、桜の蕾がふくらみかけました。

暖かい一日

朝の冷え込みもなく、18度ぐらいまで気温が上がりました。 でも、週間予報では木曜日に雪マークがと付いています。 この温度差、ついていけない。 梅もまだ満開にはなっていない。

近江しゃも 中抜き 一羽分

中抜き 雄の一羽分です。骨を抜いた荒ほどきです。

朝焼け

日の出の時間も、6時ぐらいになってきました。

梅が一輪咲きました

朝晩は冷え込みますが、暖かい日が続いています。 春霞なのか汚染物質のせいか、霞んでいます。